YanaKen's Page TOP YanaKen's BBS
P
R
P
R


原 稿 再 録
  目次に戻る   →次の回
No.001 ホームページ編 その1 1998/7/17


                            ー、まずは型通りのごあいさつ。前号以前からの読者の皆さん、またお目にかかりました。今回が初めての人は、はじめまして。キャリアは長くても技術系の話題にはいまいちウトい軟派系PCライターのYanaKenと申します。どもどもー。

 前号まで「DOS/Vおもしろ探し」という連載を110回にわたってロングランさせていただいたんですが、今号からは装いも新たな新連載ってことで、本人も気分一新、ますます張り切って……張り切りすぎでかえって原稿がはかどらず、あと30分で仕上げないと落ちちゃうかもー……って、どうも「ありがち」な展開で申し訳ないですが、ともあれ末長くおつきあいくださいますようお願いしまーす。

、まずはこの連載の「テーマ」「趣旨」「基本コンセプト」を説明しますと、

「いまどきのPCでできること」を、毎回歯グキから血が出る思いで(?)「まるかじり」してみよう!

 と……うーむ、タイトルそのまんますぎてあんまり説明になってない。

 もうちょっときちんと説明するために話が遠回りにしますが、ぼくのPC歴は今年で14年。草分けというほどじゃないけど、まあすでに"日本のPCユーザーの平均経験年数"をはるかに越えてることは確かだと思います。

 が、それだけ長い間使ってても……というか、むしろ、なまじPC歴が長いがゆえに、どうも近年、自分のPCの使い方が型にはまりすぎてる、という気分が強まってきていました。

らためて思い返してみると、初めてパソコンを買ったあとの数年間は、とーぜん見るもの聞くもの珍しい時代。パソコン界そのものが幼年期だったこともあって、実用性より「好奇心」とか「夢」とか「可能性」の探求にお金をかける、ハマると財産くいつぶすタイプの道楽、みたいな面がかなりはっきりとしてました。

 じっさい、われながらよく捻出できたもんだとあきれるほど高額なソフトや周辺機器をつい買ったりしつつ、結果が「挫折」や「三日坊主」の繰り返しになっちゃうことが多かったんですね。(欄外囲み参照)

 はっきりいって、この体験は現在もかなり尾を引いてます。自分じゃ好奇心旺盛なつもりでも、無意識に「ああこのへんのジャンルは敬遠しとこう」みたいなブレーキがかかってしまう場合がある。

、そうこうしてるうちにここ数年、PCの世界は如実に進展しました。かつて「いまいち不得手」とされてたビジュアル系分野がいまは逆に 「PCの得意技」 になってきてるし、価格もずいぶんこなれてきた。

 ハードウェアの低価格化の陰にいまいち隠れてる面もあるけど、市販ソフトの価格にしても、ちょっと前までゲームソフト以外はのきなみ3万円以上だったものが、ベストセラーソフトや軽めのツール、入門系などは1万円前後が普通な感じになってきてる。

 ソフト1本1万円で済むなら、かりに三日坊主で終わったとしても1日3333円。(多少強引だけど)こうしてみると「三日坊主覚悟のソフト衝動買い」なんてのは、けっこう手ごろで健全な娯楽かも。

、ほんとに前置きが遠回りになっちゃいましたが、そんなわけでこの連載は、不肖 YanaKen がほとんど10年ぶりぐらいで 「初心」 に返り、毎度いろんなジャンルのいろんなアプリケーションの世界(あるいは場合によっては周辺機器の新規購入も込み)を「体験」してみよう、という、ほとんど赤字覚悟?のコンセプト。

 じつはこの数ヶ月、自分自身、PCの活用態度がいつになく 「前向き」 になってきたかナ、という実感があります。

 前からソフトも周辺機器もあれこれ買い込むタイプではあるのだけれど、とくにこの数ヶ月でその首尾範囲がひろがってきた気がするのです。

れはなぜかと落ち着いて考えてみると、どうやら最大の動機は、3月初旬に自前のホームページ(http://member.nifty.ne.jp/)を開設したことにあるようです。

 というのは、
・ホームページと無縁だったころ
「ふうん、3秒でできる簡単3Dソフト?定価7800円? 面白そうだけど特に何の役にたつってもんでもなさそうだしなあ。7800円だったらロードショー3回見に行った方がいいかも」
・ホームページを始めてから
「3秒でできる簡易3Dソフト? ううむ、これ使えば簡単にカッコいいビジュアルで自分のページを飾れるかも。7800円? うーむ。安いとは言えないけど、趣味のためだと思えば……」
 ……てな感じに、「面白そう」という第一印象が「ホームページ」という自前のメディアへの展開という「明確な目的」を持つことによって刹那で終わらず、結果、未知のジャンルのソフトの購入動機につながったりしてるんですね。

 正面切ってホームページ関連ジャンルに属さないソフトですら、

「アウトラインプロセッサ? ふむ、ホームページの構成をきちんと固め直すのに役にたつかも」

「名刺印刷ソフト? ふむ。自前のホームページのURLを刷り込んだ名刺を新調したいと思ってたんだけど、これ使って自作するのも面白いかも」

 ……などなど、無理矢理連想がつながっていったりする。

 まあ一種「マッチポンプ」気味という感じもちょっとありますが、なんか、そういう不思議な「魔力」を持ったメディアって感じは確かにするナ、というのが目下のぼくの「ホームページ観」なのでした。

なみに、ぼくがホームページ編集に現在主に使ってるソフトは、日本アイ・ビー・エムの 「ホームページビルダー」。

 著名なソフトですし、他の記事でも触れたことがあるので紹介ははしょりますが、操作性は(慣れれば)まずまず、 「見出しエディタ」 とか 「ウェブアニメータ」 とか、ホームページの見映え向上にかなり貢献する付属ツール類がかなり充実しているのが現行のバージョン3の大きな特色。

 じつは編集中にいきなりフリーズしてリセット以外の手段ではぬけられなくなってしまうことがわが家ではよくあって、決して満足度100%とまではいえないですが、細かなバグ取りや機能パワーアップを含む修正版がマメに IBM のホームページなどで配布されてて、7月中旬時点ではバージョン 3.06 が最新。修正をあてるごとに動作は安定してきている気は確かにします。

 そんなわけで、前出の個人ホームページのみならず、運営に関与してる NIFTY SERVE(*) のPC系フォーラム群のオフィシャルページもこのソフト一本でしこしこやってる毎日。「経験5か月程度の人間が作るホームページのレベルはこの程度」というサンプルとしてでも、いっぺん見にきて感想など電子メールで残していっていただければうれしいです。よろしくね。じゃ、また次号。
*NIFTY SERVE
@nifty

  目次に戻る   →次の回

YanaKenの新作ゲームソフト
天空のレストラン


YanaKen's PC Life TOPへ

YanaKen's Page本日の当サイト表示回数(主要ページ合計)回 訪問者数