YanaKen's Page TOP
データ名:BOLD21 .LZH フォント変形ツール
93/02/09 10234バイト
BOLD.EXE Version 2.1
作者:柳沢 健二
登録ファイル名:BOLD21.LZH
【動作環境】
Lepton氏作のフリーソフトウェア $FONTX.SYS $FONTE.SYS $FONTM.SYS Ver1.1
以上、またはソフトバンク株式会社「DOS/Vスーパードライバーズ」の
FONTEX.EXE等、拡張フォントドライバがインストールされたDOS/V互換システム。
またはユーザー外字領域が確保されている標準的なDOS/V システム。

【機能】
 現在メモリーにロードされ、選択されているフォントに対して、ボールド、
横倒し、平体などへの変形を行います。ただし8x16,8x19の半角フォントと
16x16 ドットの全角フォントのみが変形対象です。

 全角フォントについては、変形の対象となる文字コードは、デフォルトでは
「JIS16進漢字コード体系で表現可能なすべての文字」です。
 たとえば標準のJISフォントやIBM拡張フォント以外にユーザー外字等を利用
している人のシステムでは、それらも変換対象に含まれることになります。

 このため、BOLD.EXEは$FONTX.SYS環境だけではなく、標準の$FONT.SYSの環
境でも、外字が使用されている場合にはその外字のエリアに対してだけ利用可
能です。

【前バージョンからの変更点】
 サポートされている変形機能は、前バージョン(2.0)と変わりません。

 ただし新しい起動スイッチとして/Kを追加しました。
 このスイッチを指定すると、変換対象となる文字種は「漢字を除く全角フォ
ント」(ひらがな、カタカナ、アルファベット、記号等)に限定されます。

 これは後述する「平体」への変形機能との併用を想定しています。

 つまり、へたに変形すると字画がつぶれて見づらくなってしまいがちな漢字
は現在のまま残し、比較的変形しても可読性が落ちない(かつ、出現頻度が高
い)ひらがな、カタカナ等だけを平たく変形することで、全体としては標準よ
りも行間がやや広く、見やすい画面を作ることができます。

【制限事項】
 現バージョンではフォントの書き込みにDOS/V日本語BIOSのint
10hの機能を
使用していますが、このサービスによるフォントの動的書き換えは、一部の
V-Textドライバでは非サポートとなっており、BOLD.EXE終了時の画面モード再
設定によって元のフォントに戻ってしまうことがあります。

 将来のバージョンではBOLD側で対応をはかる予定ですが、そのようなわけで
現在のところは、標準の$DISP.SYS環境でだけ安定動作します。そういう意味で
は暫定バージョンとお考えください。

 フォントの変形を頻繁に行なう場合には、$DISP.SYS環境でDOS立ち上げ、
V-Textドライバの常駐前にフォントの変形を済ませてしまう、という使い方を
おすすめします。

-----BOLD21.LZH

PC Users' Guide Forums本館

YanaKen's Page本日の当サイト表示回数(主要ページ合計)回 訪問者数