YanaKen's Page TOP | YanaKen's BBS |
YanaKen's PC Life>復刻・DOS/V面白探し | related sites: | |
|
YanaKenのDOS/V面白探し | |
●第83回
|
|
1997年5月19日 by (C) YanaKen(柳澤健二) |
今回じつは「最近使ってるソフト」の話を書こうと思って実際書きかけたのだが、その「前置き」のつもりで書きかけた「最近遭遇したトラブル」の話がふくらんで、連載一回分の行数に達してしまった。したがって次回は「最近ぼくの使ってるソフト」のお話です。どうぞお楽しみに……って、うーむ、前置きが次回予告になってるのってなかなか斬新かも。
先日、自宅のPCのWindows95上の通信環境が、突然不調におちいってしまった。
モデムでのパソコン通信は問題ないのだが、INS64経由でのインターネットへのダイヤルアップ接続がぜんぜんできない。アクセスポイントまで電話そのものはつながる(らしい)のだが、そこから先へ進めず、次のようなエラーメッセージが出て接続がキャンセルされてしまうのだ。
☆「サーバーの種類」で指定された互換性のあるネットワークプロトコルを確立できませんでした。コントロールパネルでネットワーク設定を調べてから、接続し直してみてください。
どのプロバイダのどのアクセスポイントでも症状は同じ(前出のエラーメッセージは出ないこともある)。ブラウザがInternet
ExprolerでもNetscape Navigatorでも状況は同じ……(ブラウザ起動前にすでにエラーが起きているのだから当然ではあるが)。
「ぼくの場合、インターネットの利用はまだまだ生活必需品といえるレベルに至っていない」
という話を前に書いたことがあったが、いつのまにか「使用頻度は低いものの、使えなければかなり困る」状態になってきていることをいまさらながら実感。早急になんとかしなくてはならない。
とりあえずメッセージの指示通り、コントロールパネルの「ネットワーク」の設定を開いて調べてみたが、とくに原因らしきものが見当たらない。
念のためWindows95標準の「ヘルプ」→「トラブルシューティング」も動かしてみたのだが、
☆この問題は、このトラブルシューティングでは解決できません。
というそっけない答えが出るばかりで、からきし役たたず。
「WinAdvisor95」(アドミラルシステム)「Norton Utilities」(シマンテック)など、システムの状態をチェックしてくれるユーティリティも動かしてみたが、関係しそうな問題点は発見されなかった。
こうなれば試行錯誤で自力解決をと、ネットワークの設定を変えては再起動、さらにはネットワーク関連のすべての設定をいったんすべて削除して入れ直してみたりしたが、それでもダメ。
かくては詮なし、どうせ手持ちアプリのバージョンアップや使っていないアプリの削除をまとめてやりたいと思っていたところなので、思い切ってWindows95本体の再セットアップからやり直すことにした。
まずはコントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」メニューから、インストールずみWindows95アプリを手当たりしだいにばっさばっさ削除。
他のアプリに影響が出たり、ひどい場合は削除中にエラーが発生してシステムが不安定になったりなど、経験上アプリの削除後はろくなことが起こらないが、今回はどうせ一からインストールし直すつもりなので気にする必要がない。そういう前提でやるぶんにはこの「ばっさばっさと削除」はなかなか気持ちよく、多少はストレスが解消できた気がした。
で、アプリを削除しまくった後のWindows95を再起動したら、はたせるかな画面真っ暗状態で凍りついてしまったが、なかば予期していたことなのであわてず騒がず、再度システムを再起動し、ブート・メニューからPC
DOS7.0/Vを選択、DOSプロンプトからWindows95(アップグレード版)のセットアップを起動。
従来のWindows95のフォルダーはとりあえず残し、別の名前のフォルダーにWindows95を再インストール。さらに、いちばん確実そうな気がする(とくに根拠はないが)MSNのウェルカムCD−ROMを使って、インターネット接続機能をセットアップ。少々気が立っているときなので、デモンストレーションに動画で出てくるおっさんの軽薄な語り口にいらついたりしたが、とにかく無事セットアップ終了。
さあどーだ、これだけクリーンでファンダメンタルな環境にしてしまえば文句ないだろう……と、自信満々、インターネットのアイコンを開くと……諸行無常、会者定離。相変わらずつながらないではないかっ。どうなっておるのだぁっっ。
と、一人でコーフンしててもしかたがないので、頭を冷やして状況をもう一度、自問自答式に分析してみた。
☆
自問 一般に、トラブルに適切に対処するためにいちばん必要な情報とは何だろう?
自答 そりゃ筆頭は、「どこで発生しているのか」だろうね。火事、地震、台風……なんだってそうでしょう。もっとも、パソコンは中身がブラックボックスに近くて、問題発生個所を一ユーザーが特定するのは難しい場合が多いわけで、今回もその例かなと思うのだけれど。
自問 ヒントになる情報は今回ある程度得られているのでは?
自答 確かに「ネットワークの設定がおかしい」という情報は与えられた。で、本人としてはそのメッセージにできるだけ沿って対処してるつもりなのに解決しない、そこが問題なわけで……。
自問 「与えられた情報自体が間違ってる可能性」も考えられるんじゃないかい?
自答 なるほど、その可能性はあるかもしれない。でも、だとしたらぼくらユーザーにはまったくどこから手をつけていいかわかりっこないね。
自問 本当にそう? ソフトウェアからは情報を得られなくても、自分のパソコンユーザーとしての経験や知識、あるいは単純に「人生経験」でもいいや、そういう視点から考えてみるテはあるんでは?
自答 うーん、でもインターネットだのターミナルアダプタだのとなると、あんまり技術的な知識は……。
自問 いや技術的知識がどうこうじゃなく、もっと単純素朴にというか、何かすごく基本的な問題を見落としてるような気がしない? ちょっと考えてみようよ、「通信がうまくいかない、アクセスポイントにつながらない」というとき、真っ先に疑うべき原因は、普通どのへんだと思う?
自答 うーん、モデムでのパソコン通信なら、モデムそのものの不調か通信ケーブルの接触不良が多いね。
自問 つまりハードウェアの問題だね。そっちのチェックはもうやったんだっけ?
自答 あっ……。
☆
……というわけで、おくればせながら通信ケーブルの接続のチェック。しっかり固定されているし、まあこれは問題なさそうだ。
次に、ふだん電源を入れっぱなしのISDNターミナルアダプタ。ダイヤルアップ動作でLEDは点滅するので問題なさそうに見えるが、念のため……と、電源を一旦切り、数秒後にまた入れてみた。すると、
BINGO!
……いきなりトラブルが解消してしまった。なんてこった!
「これっぽっちのトラブルに2日も悩んだ自分自身のナサケなさ」
「不適切なエラーメッセージに幻惑されて回り道をさせられたくやしさ」
その他もろもろの想念が頭のてっぺんをぐるぐる回っては消える。
うーむ。この調子ではこの先何年何10年使いこんでも、またパソコンがどれだけ進歩しても、原因不明のトラブルに悩まされる日々とはなかなかおさらばできそうにないかも……などとあらためて思い知らされた日々、なのであった。
YanaKen's Page>YanaKen's PC Life>復刻・DOS/V面白探し | related sites: | ||||||||
|
本日の当サイト表示回数(主要ページ合計)回 訪問者数人 |