YanaKen's Page TOPへ blog top (YanaKen's DAYS OF SIDELINES)

●YanaKenのあちこちブックマーク●UFOくん[早稲田大学漫画研究会]関係

ずいぶんこのページを更新しないままになってしまいましたが、
伊藤博幸くん(1974年度入学、通称イトヒロ)は永眠いたしました。
イトヒロをご存知の皆さん、ご支援ありがとうございました。

早大漫研の「オンライン同窓会」は活発に活動しています。

ソーシャルネットワーク「mixi」内に、
OB有志により下記の2つのコミュニティが設置されています。
イトヒロ(1974年度入学)が病気で倒れたことが
本格的に動き出すきっかけとなってしまったことには複雑な思いもありますが、
ともあれ、日々、なつかしい顔ぶれが着々と揃いつつあります。
インターネットが普及しだしてざっと10年、なんだかそんな
時代になっちゃったようです。OBの方は年代を問わずお気軽にご参加を。
(2005/8/27記 2010/10/17更新)

コミュニティその1:早稲田大学漫画研究会(@mixi)

すでにmixiのIDをお持ちのかたの場合
OBに限らず、興味がおありの方ならどなたでも上記リンク経由で閲覧・参加が可能です。
特にOB(あるいは現役部員)の方は年代を問わずぜひご参加を。
mixiのIDをお持ちではないかたの場合
mixiは、既登録者(mixi会員)の招待がなければ参加できない点に特徴のあるコミュニティサービスです。(参加費用はかかりません)漫研ご出身でmixiのIDをお持ちでない方は、そのむねメールで当サイト運営者・YanaKenにご連絡いただければ、こちらでmixiへの招待手続きを行います。

コミュニティその2:早大漫研「スタジオ806」(@mixi)

 「スタジオ806」は、1980年代初頭、早大漫研出身のイラストレーター/漫画家/ライターが高田馬場のマンションの一室に数年間開設していた共同事務所です。

 メンバー(下記)は全員が早大漫研出身者でしたが、入学年度でいえば1971年~1978年まで8年間にわたっていました。

・松岡裕典
・柳澤健二
・伊藤博幸
・久保田滋夫
・浅見かよ子
・土井孝幸
・ラズウェル細木
・木原庸佐
・西村尚
・高橋信之

そんなわけで、こちらは原則的には当時のスタジオ806メンバー、およびメンバーの誰かと面識がある(在学年がオーバーラップしている)早大漫研OBのみなさんに参加者限定(承認制)というかたちで運営されています。該当するかたはこちらにも気軽にご参加ください。

なお、上記2つのコミュニティはどちらも、1977年度入学の高橋信之君が運営しています。



OBの著書検索コーナー!(敬称略)
名前をクリックすると著書を検索できます。
入学年度 お名前
1954 園山俊二 漫画家(故人)
1954 秋山賢一
イラスト・副収入アップの新農業―動物から薬草まで
漫画家
1955 飯塚よし照 漫画家、学習塾経営
1955 斎藤融 イラストレーター
1955 紫藤甲子男(しとうきねお) 漫画家、著述家
1957 東海林さだお 漫画家、エッセイスト
1957 福池泡介 漫画家(故人)
1960 クニトシロウ 漫画家、アニメーション演出
1963 内田玉男 漫画家
1964 菊地勝也 漫画家
1964 高瀬斉 漫画家、日本酒/料理分野の著作
1966 弘兼憲史 漫画家 
1968 田代しんたろう(田代タメカン) 漫画家 
1969 かまち よしろう(かまちよしろう) 漫画家 
1971 ひめ ひめの 漫画家
1971 加治佐おいどん 漫画家
1971 国友やすゆき 漫画家
1971 松岡裕典 デザイナー、著述家
1972 安藤しげき 漫画家(故人)
1972 えびなみつる イラストレーター、漫画家
1972 大川清介 イラストレーター
キャラクターデザインを担当されたゲームソフト
「いただきストリート」検索結果にリンクしています
1972 関野ひかる 漫画家
1972 堀井雄二 ゲームデザイナー
1972 山崎浩一 コラムニスト
1973 柳沢健二 →ワシじゃ(^^; ライター、ゲームデザイナー
1974 イトヒロ(伊藤博幸) イラストレーター
イトヒロの紹介⇒
1975 大島岳詩 漫画家
1976 ラズウェル細木 漫画家
1976 沢木あかね 漫画家
1977 やくみつる 漫画家
1978 ケロケロキング イラストレーター、ゲームデザイナー
1978 星崎真紀 漫画家
1979 カトリーヌあやこ 漫画家
1979 堀井憲一郎 コラムニスト、タレント(?)
1980 さそうあきら 漫画家
1980 吉岡平 小説家
1980 吉田朗子 漫画家
1982 けらえいこ 漫画家
1983 現代洋子 漫画家
↑検索キーワードの関係で、無関係の本も多数リストされます。あしからず
著書があるOBは実際には相当多いはずなので、ヒマなとき調べて拡充したいと思ってますが、
関係各位からの情報提供等も歓迎です。(メールでご一報ください)

 以下は、メールで知らせが入ったり、サーチエンジン等でたまたま見つけた早大漫研OBの皆さんの関連ホームページを掲載しています。
 もうちょっといそうなもんですが、意外に少ない感じです。下記以外で、自らホームページを運営されている早大漫研出身者のかたや関連のサイトをご存知の方は、どうぞご一報ください。ホームページ自体の内容は問いません。もちろん「ブログ」も歓迎。
(メール宛先はトップページをご覧下さい)

※リンクが切れてたらすみません。たま~にしか更新してないんで……。
おおむね年齢順!!
メディア・コミック
LACの会
>飯塚よし照
1955年に早稲田に入学されたという超先輩、飯塚よし照さんは、旺文社の学習誌などで活躍されていましたが、近年は「実際に学習塾を経営し、学習まんがを教材にも取り入れ、楽しく子供達を指導」してらっしゃるそうです。
左のリンクは、学習まんが家の団体「LACの会」のホームページ内に飛びます。
酒縁男友のHP 漫画家で大の日本酒通、高瀬斉さんの個人ページ。そういえば、ぼくもずいぶん前に(たぶん、原稿取りのバイトでうかがったとき?)一度お酒をおごっていただいたことがありました(^^;。
内田玉男
TAMAO UCHIDA
1944年生まれ、1991年に脱サラして漫画家になったという大先輩。毎日新聞社「毎日インタラクティブアートバンク」( http://www.mainichi.co.jp/life/culture/art/artbank/ ) の「マンガ・イラスト・絵画・版画ギャラリー」で作品集を見ることができる。左記のリンクはこのサイト内にあるプロフィールのページ。
田代しんたろうの
ホームページ
漫研の後輩一同にとっては「タメカンさん」のほうが通りがよいかも。
漫画の執筆のほか、大学の非常勤講師などもされているようです。
まんが似顔絵工房 田代早苗さん。膨大な似顔絵作品集と「シールショップ」があります。
スポーツ漫 サンケイスポーツなどで活躍されている漫画家の加治佐おいどんさんが編集長をつとめる、スポーツ漫画&コラムHPマガジンです。「まぐまぐ」でメールマガジンも発行しているらしい
ゆうぼうの
でたとこホームページ
"ドラクエ"シリーズでとっても著名人なゲーム作家・堀井雄二氏のホームページです。
 学生時代は北海道へスキーに行ったり東北行き当たりばったり旅行に出かけたり、へんてこな8ミリ映画を撮ったり、先輩というよりは1年年上の同級生、という感じでおつきあいさせていただいてました。
YanaKen's Page あなたが今いるこのサイトです。トップページにリンクしてます。
イトヒロ の
プロフィールと近況
本サイト内でプロフィール、近況などをお知らせしています。
Numabe dot COM フジテレビのWEBの偉い人をやってるらしい沼辺国夫くん(1年後輩)の個人ページ。
 OS/2 MAGAZINE でぼくの連載を見つけてのけぞったとか、パソコンソフト会社の社長さんと飲んだらその人がぼくの知り合いで驚いたとかどっかに書いてたのを見たけど、ま、そりゃ「文学部&漫研」がそんな分野に根を張ってたらびっくりするわな。
月刊サンデーGX 806に参加していた後輩のクボシゲこと久保田滋夫クンが編集長を勤める雑誌のホームページ。編集長すなわち久保田クンの日記も読める。「GX」は「ジェネックス」と読むらしい。
さくまにあ このサイトの運営者・さくまあきら氏は早大漫研出身ではない(立教)のですが、ゲーム開発「桃伝」「桃電」で長年のパートナーとなっている土居孝幸クンが、日記のページにしょっちゅう登場してます。
kerokeroking.com スタジオ806に所属していたイラストレーター、木原庸佐(ようすけ)くんの個人ページ。大変ユニークな内容です。
スタジオハード 同じくスタジオ806に所属していた高橋信之くん(後輩)が経営している会社。
メジャーな出版社のアニメ、ゲーム系記事製作を中心に、なかなか盛業のようです。会社は早稲田界隈のあちこちのビルに分散しているようで、こうなると早稲田が第2の故郷みたいな感じでしょうね。
ies-池ヶ谷縁側空間 プロフィールのページで漫研OB(後輩)だと知ったアニメ系ライター・池ヶ谷崇志というヒトのページ。Netscapeだと画面真っ暗でほとんど読めない(^^;。
早稲田大学漫画研究会 現役のみなさんのホームページ

YanaKen's Page本日の当サイト表示回数(主要ページ合計)回 訪問者数